なんと・・・RCCの「イマなまっ!」の“3チャンB組コンナツ先生”の取材が来ました。
大阪を拠点に活動中のシンガーソングライターの近藤夏子さんが福山歯科衛生士学校に訪問!
最初はみんな緊張して硬い表情でしたが、コンナツ 先生が上手にみんなをほぐしてくれたおかげで・・・ 少しずつ笑顔も出てきました(*^_^*)
最初は1年生の除石実習を取材・・・
実際に歯石を取る体験をしてもらい、学生はインタビューを受けました。
歯科衛生士になろうと思ったきっかけは?
学校生活は大変?
歯磨きはいつやっている?
etc・・・色々な質問を受けました。
その後は2年生の講義にお邪魔して、学生から歯に関するクイズを出題!
コンナツ先生 のオリジナルソング(好歌)を学生・専任教員と一緒に披露、校長インタビューなど内容は盛りだくさん♪♪♪
詳細な内容はRCCの“イマなまっ”TVで・・・乞うご期待!!
放映日:令和元年10月28日(月)・11月4日(月)の2週に分けて放送予定(各日15分程)
番組:RCCテレビ イマなまっ 午後3時~4時50分「3チャンB組コンナツ先生」で放映予定
2年生の“教務”という時間を覗いてみました。 まずは、1階の診療室・・・
診療室では明日行われる歯科補綴学の印象採得の
準備中でした。専任教員と一緒に準備担当の学生
は器具の補充や整理整頓をし、皆が実習しやすい
ようにと準備の真っ最中でした。
準備班のみんな、ありがとうm(__)m
3階の2年生教室では・・・
9月に行われる登院筆記試験の勉強中。
一人で黙々とこなす学生や友人と内容を相談しながら進めていく学生。勉強方法は人それぞれで、自分スタイルで頑張っています。
この試験に合格しないと10月からの臨地実習に行けなくなるので、問題を解きながら、友達と1つ1つ確認して取り組んでいました。
分からない所は、自分達で教本などを使って調べたりと日々、勉強の毎日です!
3階の実習室では・・・
6/12(水)に 行われるセメント練和の登院実技試験に向けて、もう特訓中。友達と限られた時間内にセメントを上手に練和できるか、何度も何度も同じことの繰り返しですが、自分のものにできるよう必死で頑張って練習していました。
このセメント練和の後は、全顎印象採得の実技試験もあるので、2年生はちょっと大変です(-_-;)
毎日講義と実習、それに試験と次から次へとしなければならないことが沢山ありますが、それと同時に自分で最後まで諦めずにやれたという達成感や自信も一緒についてきます。友達と喜びを分かち合いながら、臨地実習へと一歩一歩近づいていくことでしょう!
自分が歯科医院で実習する姿を思い描きながら、今 できることを1つ1つこなしていきましょう(^^♪
登院実技試験は緊張すると思うけど、しっかり練習 して、平常心を保てるようにね!ファイト!(^^)!
3年生は3/3(日)第28回の歯科衛生士国家試験を受験し、
ラスト一週間は、”卒業”に向けて準備の真っ最中!!
教務の時間を使って、今までお世話になった先生方に感謝の気持ち
を込めて、みんなで祝賀会の準備をしています。
今までの感謝の気持ちを言葉や形にしようと、みんなでアイディア
を出しながら、楽しんで準備を進めています。
それと同時に “卒業式”の準備もしています。
自分達で式典会場の設営を行い、当日の流れの確認もしています。
3年間過ごしてきた学校での最後の行事! みんなで過ごした
思い出と共に、この学校を巣立っていく準備を着々としています。
2年生は只今、臨地実習中で、一般歯科や矯正歯科、高齢者施設
広島大学病院で実習を頑張っています!
1年生は後期試験も一通り終わり、今は再試験や実習の日々です。
その中でも4月になったら、新入生が入ってくるので、その1年生
のために2年生主催の合宿が行われます。
新1年生が何をしたら楽しんでもらえるか、どうしたらこの学校の
ことをより理解してもらえるかなどみんなで意見を出し合いながら、
歓迎会やフリートークの過ごし方を考えているところです。
新入生のみなさん ♪
優しい先輩が出迎えてくれますので、楽しみにしていてくださいね★
今日の1・2限目に1年生(後半グループ)は初めてシックルタイプスケーラー
を用いて口腔内の歯石除去と歯面研磨の相互実習を診療室で行いました。
アシスタントはマスクを着用し、手指消毒・ユニット消毒・器材の準備です。
沢山の準備物を忘れないように、班の皆で確認しながら準備していきます。
洗浄用・拭掃用・貼薬用等、用途を確認しながら大きさを考えて準備します。
患者誘導→問診・口腔概診→施術野の消毒を行い、いよいよスケーラーを
使用しての実習です。
今まではマネキンを使って練習してきましたが、見事全員実技試験に合格し、
本日初めてお互いの口腔内での実習です。
狭くて暗い口腔内はマネキンとは勝手が違い、一苦労の連続です。
しっかり乾燥し、4指固定を忘れず、ストローク幅に気をつけながら慎重に
皆、真剣に取り組んでいました。
1つ1つの動作をするにも声掛けを行い、患者さんを不安にさせないように
気を遣いながら対応していましたね。
その後は、染め出しをして、歯石除去をした部位を歯面研磨していきます。
手が空いている時は、レポートの記入をしたり術式の確認をしていました。
初実習は緊張の連続でしたが、最後の片付けまで皆で協力して出来ましたね。
これから2月まで実習は続きますが、常に相手の立場に立って色々なことを考え、
行動できると良いですね。制限時間を守るのも大切ですが、正確さが大事です。
1つ1つの作業を丁寧に行い、誠実に患者さんに対応していきましょう。
これから3ヶ月間、一緒に実習頑張りましょうね!
よろしくお願いします。